スポンサーリンク

東京ディズニーリゾート、ファストパスがサービス終了 期間限定で無償の「プライオリティパス」を導入

関東
スポンサードリンク

東京ディズニーリゾート、ファストパスがサービス終了 期間限定で無償の「プライオリティパス」を導入

東京ディズニーリゾート、40周年記念プライオリティパスの導入を発表

東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を記念して、今夏から期間限定で無償の「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の導入を決定しました。一方で、現在休止している「ディズニー・ファストパス」のサービスが終了することも発表されました。
このことが話題になっているようなので調べてみました。

スポンサードリンク

「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」で短い待ち時間でアトラクションを楽しめる

東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパスは、パーク入園後に東京ディズニーリゾート・アプリから対象施設を選択し、無償で取得できるサービスです。ゲストは指定された時間に専用レーンから入場し、短い待ち時間でアトラクションを利用することができます。このサービスにより、他の体験に時間を割くことができ、パーク滞在をより充実させることができます。夏季導入に向けて準備が進められており、導入日については後日発表される予定です。

「ディズニー・ファストパス」のサービス終了を発表

一方で、現在休止している「ディズニー・ファストパス(FP)」のサービスが終了することが決定しました。ディズニー・ファストパスは、無料で発券できるシステムで、専用入場口から優先的に入場し、通常よりも短い待ち時間でアトラクションを楽しむことができました。東京ディズニーリゾートでは、2000年に初めて導入され、その後「ファストパス・リマインダー」というシステムに移行しました。しかし、新型コロナウイルスの流行による臨時休園後、サービスは休止されていました。

東京ディズニーリゾート、ファストパスがサービス終了 期間限定で無償の「プライオリティパス」を導入

東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を記念して、今夏から期間限定で無償の「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の導入を決定しました。一方で、現在休止している「ディズニー・ファストパス」のサービスが終了することも発表されました。

「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の対象アトラクション一覧

以下は「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」の対象アトラクションです。

【東京ディズニーランド】

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
スペース・マウンテン
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
ビッグサンダー・マウンテン
プーさんのハニーハント
ホーンテッドマンション
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
【東京ディズニーシー】

アクアトピア
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
海底2万マイル
タートル・トーク
ニモ&フレンズ・シーライダー
マジックランプシアター
レイジングスピリッツ

最後に

東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス導入で今後どういう反応が見られるのか注目ですね。ファストパスは廃止されるとのことでネットでは話題になっていますが果たして復活することはないのかも気になりますね。

今後プライオリティパス導入後みなさんの反応などに注目です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました