【2020】あなたの選ぶ「やる気の出る音楽」は?2020年、名前の上がった音楽がこちら! | ぼく的ニュース

【2020】あなたの選ぶ「やる気の出る音楽」は?2020年、名前の上がった音楽がこちら!

ランキング・アンケート調査

【2020】あなたの選ぶ「やる気の出る音楽」は?2020年、名前の上がった音楽がこちら!

今回は2020年8月に視聴者が選ぶ「やる気の出る音楽」を集めてみました。
あなたがやる気を出すために聞いてる曲はありますか?
今回は視聴者のリアルな意見を聞いてみたので良かったら参考にしてみてください!^^

今回は

・音楽タイトル
・どんなときの音楽か
・動画
・感想・一言
・アンケートに答えた方の年齢・性別

の順で一気にノンストップでお送りします!
ではどうぞ!

嵐 – Happiness

ドラマ「山田太郎ものがたり」の主題歌

嵐 – Happiness [Official Music Video]

感想・一言

社会人になりたての時に、毎日仕事に行きたくない気持ちで、通勤中によく聞いていた音楽です。この曲を聴くことでテンションを上げていました。軽快なリズムと前向きな歌詞で、MVもとても楽しそうで元気をもらっていました。

30代 女性

空も飛べるはず

私が子供の頃、両親がよく聞いていた曲

スピッツ / 空も飛べるはず

感想・一言

私が幼少時代、両親が車でよく聞いていた曲です。両親の影響もありスピッツは昔から好きなアーティストでしたが、今の旦那様もスピッツが好きで車デートの時はこの曲をよくかけてくれていて思い出の曲です。結婚式でもスピッツさんのこの曲を使わせていただきました。

20代 女性

Travis J 夢のHollywood

ジャニーズJr.のTravis Japanのオリジナル曲「夢のHollywood(アンコール)」

少年忍者 【GUEST LIVE】GirlsAward 2022 AUTUMN/WINTER

感想・一言

“スターを夢見る若者達が、「Hollywood」を目指すという歌詞と、
それを力強くTravis Japanが歌う感じが、
落ち込んでいた私に勇気を与え、やる気が湧いてきました。
なので、ちょっと元気がない時に聞いて、パワーをもらっています。”

50代 女性

superfly-ambitious

吉高由里子主演「わたし、定時で帰ります」の主題歌

Superfly 『Ambitious』Music Video

感想・一言

お仕事ドラマの主題歌。明日の仕事が嫌だなと思う夜に聞いたり、仕事行く前に聞いている。superflyの伸びやかな歌声が聞いていて気持ちがよく、すっきりする。「格好いい私になれ」「今は嫌いでも私は生きていく」という歌詞を聞くと、仕事は嫌だけど頑張ろうという気持ちなれる。

20代 女性

【MV】ハッピー毎日投稿終了前ソング

ハッピーウエディングの替え歌バージョン

【MV】ハッピー毎日投稿終了前ソング【4K】

感想・一言

楽しくなった、ハッピーになれた。これだけ人気で忙しいユーチューバーが揃い、撮影をするとはすごいことだと思います。それぞれがずっと頑張ってきたからこそ、今現在人気ユーチューバーとなったんだと思うと、毎日の日課のように見ている。

50代 女性

BTS (방탄소년단) Dynamite

韓国ポップミュージックです。

BTS (방탄소년단) 'Dynamite' Official MV

感想・一言

BTSの新曲ダイナマイトはテンション爆上げイケイケミュージックでジョングクが牛乳を飲むシーンからスタートしますが、ノリノリでかなり一押しです。これを聞いたらテンションが上がって仕事の効率が良くなること間違いなしです。

30代 女性

SHISHAMO「OH!」

ロッテ「爽」のCMソング

SHISHAMO「OH!」

感想・一言

“人の目を気にして自分の可能性を無駄にせず、自分の気持ちに素直に自信を持って全力でトライしてみようというメッセージが込められていると思います。
自分が今挑んでいる挑戦に少し迷いが生まれてきたり不安に感じてしまう時にとても励まされた歌でした。”

30代 女性

スキマスイッチ ╴「全力少年」

スキマスイッチさんの名曲です。

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video

感想・一言

とても耳にすることが多い名曲です。この曲に何度も励まされました。アップテンポな曲なので聴くと明るい気持ちになれます。背中を押してくれる、元気になれる曲です。やる気の出ないような日におすすめの1曲です。

20代 女性

Theme of Rokey

ロッキーのサウンドミュージック

Theme of Rocky (ロッキーのテーマ)

感想・一言

“大会で聴きながらウォーミングアップをしていました。
特に大きな大会ではプレッシャーで折れそうになるため
theme of rokeyを聴いてマイナスな感情を払拭していました。
比較的ゆっくりなテンポから早いテンポへ変わるため、
心理的にもウォーミングアップにも最適です。”

20代 男性

DOOR (コブクロ)

コブクロの黒田俊介さん(ギターを弾かない193センチの大きい方)が作詞作曲をして、2004年にできた曲です。コブクロの曲の大半は小渕健太郎さん(ギターを弾いている小さい方)が担当していますが、4年に1回だけ黒田さんも曲を作ります。今までに黒田さんが作った曲の中でも、この曲はピカイチ級の良さだと、コブファミさん(コブクロのフアン)の間でも定評があります。♪=72とアップテンポな曲です。2004年は「DOOR」という曲名でしたが、その後バージョンアップして「DOOR~The knock again~」となりました。

コブクロ – DOOR ~The knock again~

感想・一言

“黒田さんの声量のある声で「行くしかないだろう!」と歌っている声を聞くと、「うん、そうだ!行くしかない!」と元気が出ます。
そしてその後、「自問自答を繰り返し、思い悩み立ち止まるけど」という歌詞や 「眠れない日々を過ごすのなら 眠らない明日を追いかけよう」など、勇気を貰えます。”

50代 女性

TOMORROW – 岡本真夜(フル)

ドラマのセカンド・チャンスの主題歌です。

TOMORROW – 岡本真夜(フル)

感想・一言

落ち込んでるときにこれを聞くと一気に嫌なことが吹っ飛び、やる気が出ます。涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のようにという歌詞のところが、雑草のようにがんばらなければ落ち込んでいる場合じゃないと奮起させてくれます。

30代 女性

スキマスイッチ – 「全力少年」

ディズニー/ピクサー映画『2分の1の魔法』日本版エンドソング

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video

感想・一言

“とにかく元気が出て、何事も頑張ろうと自然と思える曲。
教育実習生の頃、実習が毎日ハードで辛かったけれど、朝実習先に向かう途中でこれを聴いて毎日全力で頑張ろうと思えた。
この曲のおかげで2週間の実習を乗り越えることができました。”

30代 女性

The Bucketheads

友達のオススメyoutubeで、世界的に有名なDJが流してた

The Bucketheads – The Bomb [These Sounds Fall Into My Mind] (Official Video)

感想・一言

楽しい気持ちになり、ネガティブな思考がなくなり、ポジティブで前向きな気持ちになる。どれくらい前向きな気持ちになれるかというと、この世には否定的なことは何もなくて自分が何を学んで成長していけるかしかない、というくらいのものだ。ドライブ中に聞くと一気にテンションが上がる。

40代 女性

作業用BGM 元気が出る歌

おなじみのJ-POP

J POP 名曲 やる気の出る曲 メドレー邦楽 落ち込んだ時に聴く曲!作業用BGM 元気が出る歌

感想・一言

おなじみのJ-POPで、元気の出るみんなが知っている曲をまとめられた動画で、聞き流すだけでもほろりと涙がでそうになるし、口ずさみたくなるようなラインナップになっていて、何度聞いていてもあきないとおもう

20代 女性

dynamite

TikTokやテレビでよくかかる曲

BTS (방탄소년단) 'Dynamite' Official MV

感想・一言

初めて聞いた時から、ウキウキするような楽しい気持ちになる曲で、何回も繰り返すような曲調がすぐ曲を覚えられます。ダンスにも注目でダンス経験のない自分でも踊っている人の動画を検索したりして覚えて踊りたいという気持ちにさせる音楽

30代 女性

HEROES

GLAYの応援ソング

GLAY / HEROES (short ver.)

感想・一言

“この曲は応援ソングとして人気で、夢を追いかける人を応援するような曲です。
気合をいれて仕事をした時にこの曲を聴くと、やる気がでます。
アップテンポな曲なので、自然とテンションもあがり、行動を起こすときにはすごく追い風になるような曲だと思います。”

30代 女性

ラックライフ / Naru [Music

京都アニメーションのアニメ、『ツルネ ―風舞高校弓道部―』OPで流れていた曲。

ラックライフ / Naru [Music Video](TVアニメ『ツルネ ―風舞高校弓道部―』OP主題歌)

感想・一言

“落ち込んでいるときに聞くと元気が出ます。
ツルネの主題歌だったので、聞くと中高生の頃のことを思い出して懐かしくなります。
仕事が煮詰まってきたときに聞くと、気が引き締まってもう一度頑張ろうという気になります。”

20代 女性

ウルトラソウル

プロ野球 ソフトバンクホークスの選手である「松田浩宣」選手が第3打席に登場曲

B'z / ultra soul

感想・一言

球場に行った時、テレビ中継で見ていても、この曲を聴くとファンがみんなで一緒に「ウルトラソウル ヘイ!」と掛け声をする事によって、ファンと選手が一致団結する曲で、見ず知らずのファン同士もソフトバンクホークス球団の勝利を祈りながら、いつの間にかファン同士が、仲間同士になっている曲です。

50代 女性

ワタリドリ

アレキサンドロスの曲

[Alexandros] – ワタリドリ (MV)

感想・一言

子供の運動会の演技で使われた曲でした。何かを始めたいとき、何か頑張らないといけないことがあるとき、いつも聞いてます。自分の中で飛び立つ前に絶対聞きたい曲です。自信と前向きになれる気持ちにさせてくれます。

40代 女性

燃えろ! 仮面ライダー

スカイライダーの初代オープニング曲です。

燃えろ! 仮面ライダー 仮面ライダースカイライダー

感想・一言

“曲調も詞もかっこよくてこれを聴いてると元気とやる気が満ち溢れてきます。

IPODで外を歩きながら聴くことも多いです。

もちろんアドレナリンもでるし何か作業しながら聴くとより効率が上がりますのでお勧めです。”

40代 男性

DAYBREAKFRONTLINE

ボカロ曲 最近ボカロにハマってて

【作業用・耐久】DAYBREAK FRONTLINE/FantasticYouth(1時間)

感想・一言

“良く家でも聴いてるし車運転中のカーソングとして聴いたりしてます。
家で聞いてたら子供も歌を覚えてしまった。
ラップありと無しver.があって、本家はラップ無いけど、ラップ入ってる方が好きです。
最近ボカロハマってて、カバーで歌ってる人を聴いてます”

20代 女性

美 少年【ダンス動画】ねぇ もっと

KAT-TUNの亀梨和也さんが作詞した曲

美 少年【ダンス動画】ねぇ もっと(dance ver.)

感想・一言

“私の好きな曲で、尚且つ応援しているグループなので見るだけでこの人たちのグッズを買うために!などのやる気は出るのですが、一番はメンバーがダンスをキレッキレで踊っているところです。靴の鳴る音を聞くと私も努力を惜しんではいけないなと余計に感じさせられてとてもやる気が出ます。仕事が捗るので仕事の合間によく聞いています。
そのおかげで聞いた後の仕事のときは倍近く稼げることが多いです。”

20代 女性

Юлия Савичева Привет

ロシアのポップス音楽です

Юлия Савичева – Привет

感想・一言

この曲は最初から最後までメロディがアップテンポで終始しているので、自分の中の心理が高揚されています。曲の中で何度も出てくるПриветは親しい人に対しての「やあ」といった感じのあいさつなのですが、自分には元気出せと言ってるような気がして、それでいくぶんかは身体が動けるような気がします。

40代 男性

Sk8er Boi

アヴリルの2枚目のシングル曲。

Avril Lavigne – Sk8er Boi (Official Video)

感想・一言

“キャッチーなメロディであまりハードではなく、ビート感があってとても聞きやすいです。
通勤などの移動時に時々聞いています。
ちょっと元気がない時に聞くと気分が明るくなりますし、明日もまたがんばろうという気持ちになれます。”

40代 女性

決戦スピリット

アニメのハイキューで流れていた曲

決戦スピリット/CHiCO with HoneyWorks

感想・一言

“この曲を聞いた時に自分が悩んでることが
いかに小さなことで気にしなくてもいいことか勇気づけられました。
歌詞が本当に勇気をくれるので仕事に行く前などに聞いて今日も頑張ろ!と思わせてくれる曲です。
仕事で上手くいかなかった時に聞いても次頑張ろうとなります。”

20代 男性

superfly-愛を込めて花束を

歌手のミュージックビデオ

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video

感想・一言

周りの人たちの子とを思い浮かべて優しい気持ちになります。昔からの友人や家族と過ごしたり思出話をしたり贈り物をするときなどの気持ちとよくにていて癒されたいときや伸びやかに流れる歌が聞きたいときによく聞いています、

40代 女性

完全感覚Dreamer

TBSでやっていたあらびき団という番組のエンディングテーマ

ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」

感想・一言

テンションが上がる歌です。何か落ち込んだ時に聞くと悩んでいたことを吹っ切ることができるように思います。誰が何を言おうが言わまいが無関係!絶対的根気は嘘だらけなどの歌詞から自分自身への自信をもらえる歌だと思います!

10代 女性

yatta

バラエティ「笑う犬の冒険」で結成された「はっぱ隊」によう曲

yatta

感想・一言

発表当時はネタ曲と思われていたが、曲全体を通して生きているだけでハッピーでラッキーだというメッセージが伝えられており、「ダメでもともと!失うものなんてない!」という勇気を与えてくれる。辛いときに聞くととても元気になれる。

40代 男性

JUDY AND MARY – Bran

JUDY AND MARYのラストライブでの1曲です

感想・一言

“もう解散してしまいましたが、YUKIちゃんが元気よく歌いながら動き回っている姿が、衣装やメイクも含めて本当にかわいい!!
歌唱力も抜群で、ライブで動きながらどうしてこんなにしっかり歌えるんだろうと憧れもします。
憧れのYUKIちゃんの最高のパフォーマンスを見ていると前向きな気持ちになれます!”

30代 女性

まとめ

いかがでしたか?
今回はジャンルが様々ですが視聴者のリアルな「やる気の出る曲」を集めてみました!
気分が沈んだらぜひこれらの曲を聞いてやる気を出してください!
では、お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました