マイクラ統合版 経験値かまど裏技
今回のマイクラ統合版の裏技は経験値が無限に得られるという裏技です。
対応バージョンは1.18でJAVA版では非対応となっています。
マイクラ1.18統合版 経験値かまど裏技
やり方
かまどと鉱物を用意する。
この裏技で必要になるのはかまどと鉱物だけです。
新バイオームをはじめてすぐに実践できる裏技でとても簡単な裏技です。
このようにかまどと鉱物(木炭や石炭などでOK)を用意しましょう
左から三番目の手持ちアイテムでアイテムをもったり離したりする。
その次にかまどでアイテム欄を開いたら自分の手持ちの左から三番目に鉱物(上で用意したもの)を合わせます。
↓(こんな感じです。)
そしてここでこの鉱物を持ったり離したりします。(パソコンの場合は左クリックのみ)
そうすると、、、
↓
というように経験値が獲得できます。
たった左から三番目で鉱物を持ったり離したりするだけでこんな簡単に経験値を稼ぐことができます!
数を増やすと効率があがる。
また、この経験値の上昇速度を上げたい場合は用意する鉱物の数を増やすことで上げることができます。↓
このように1スタック用意すると、、
↓
もっと簡単にレベルがあがります。
物によって経験値の上がり方が違う
さらにもっと簡単にレベルを上げたい場合は用意する鉱物を変えたりすることで上げることができます。
はじめは石炭を用意しましたが例えば金を用意すると、、
↓
というように、石炭より金の方が効率がいいことがわかります。
異なる鉱物を用意して交互に持つと効率があがる。
さらにさらに効率を上げたい場合は異なる鉱物を二種類用意する必要があります。
石炭など1種類だけでももちろんできますが2種類用意するとで一方を持った場合片方は預ける状態になるため無駄なく作業ができます。
↓
このように比較的用意しやすい鉱物を2種類用意することで効率を上げることができます。
※同じ鉱物では効率があがらない。
簡単に用意できる鉱物をたくさん用意しよう
今回の鉱物用意してかまどで経験値を稼ぐ方法はものによって経験値の上昇度が変わるということを話しましたが具体的にはこんな感じになります。↓
ネザライトインゴットが一番効率がいいのですが1スタック用意するのは困難なのではじめは石炭やレッドストーン、鉄などで実践するのがいいかもしれません。
最後にこの方法を紹介していた動画のご紹介をします。
まとめ
1.18の経験値かまどは超簡単にレベルをあげることが可能となっています。
ただし統合版対応となります。
この方法でレベルを上げて、エンチャントや金床を使った装備グレードアップなどに役立てることができます。
良かったらやってみてください。ありがとうございました。
コメント