宮田愛萌のプロフィール!【日向坂46】妊娠はデマ?活動休止理由は? | ぼく的ニュース

宮田愛萌のプロフィール!【日向坂46】妊娠はデマ?活動休止理由は?

日向坂46

今回は日向坂46、宮田愛萌さんのことについて調べてみました。
以前活動を休止した宮田さん。どうやらその後も体調について話題になることがあるようなのでこのことについて調べてみました。

宮田愛萌のプロフィール!

プロフィール

愛称 まなも

生年月日 1998年4月28日
現年齢 23歳
出身地 東京都
血液型 A型
公称サイズ(2021年時点)
身長 159.3 cm

活動
デビュー 2017年(けやき坂46)

2017年8月15日、「けやき坂46 追加メンバーオーディション」の合格が発表されけやき坂46の2期生となる。
2020年11月21日、体調不良のため、当面治療に専念することを公表。
2021年3月22日、國學院大學を卒業。同年3月26日、『春の大ユニット祭り“おひさまベスト・プレイリスト2021”』で復帰。

宮田愛萌 復帰

日向坂46が26日、配信ライブ「デビュー2周年記念 Special 2days~春の大ユニット祭り“おひさまベスト・プレイリスト2021”~」で
ライブ冒頭、日向坂46のメンバーが登場し挨拶を終わらせると「あと1人私達の大切な仲間を紹介します」と呼び込んだキャプテン・佐々木久美。

「体調の方はまだ本調子というわけではないので、ちょっと休み休みということにはなってしまうんですけど、早く皆との活動に合流したくて戻ってきちゃいました!これからも頑張りますのでよろしくお願い致します!」

 

と復帰を果たしました。

宮田愛萌の体調不良って何?

そもそもの体調不良についてですが宮田愛萌さんは、2020年11月21日に体調不良により休養することを発表しました。

妊娠はデマ?噂の根源は?

妊娠といったワードがあがってきます。

どうやら調べてみると本当の理由は違うところにありそうです。

「激しい運動を控えるように」と診断

学業との両立で披露か

 

宮田さんは学生生活と並行しながら活動していました。

 

学校の卒業は親御さんとの約束と言っていたし、人気も加速して上がってきて仕事も忙しかったので、精神的にプレッシャーもかかっていたのかもしれないし、肉体的にも疲労が凄いのかもしれませんね。

 

病名が明らかになっていない

具体的な病名が公表されていない点も注目です。

具体的な理由が公表されていないとなると精神的な病気なども考えられそうですが慢性的な疲労ということであればめまいや貧血といったことも症状としては考えられます。

 

大きなニュースになってないことからもネットでは大学との両立が大変だったのでは・・?とみられています。

大学はどこ?

そんな宮田さん。國學院大学を卒業したことが明らかになっています。

冠番組の「日向坂で会いましょう」では、「日本文学を専攻している」という発言もあり日本文学 國學院ということでしょうか

 

まだ完治していなかった

大学を卒業したのが2021年。

その後1年経過した後体調が良くなったかと思われましたが2022.3.18に更新された「黄色のカンナ」
というタイトルで

今日はちょっとだけ私の個人的なおはなしをきいていただきたいです。

一昨年の末に体調不良でおやすみをいただき、
昨年のひな誕祭で活動に復帰してから1年が経とうとしています。

みなさまの前に立つ時はなるべく明るい姿をお見せしようとしているので、
あまりバレていないといいなと思っているのですが、
私の体調の方は完治とはいかず、
まだ良くなったり悪くなったりを繰り返している状況です。

おしごとを調整していただくこともしばしばです。

そして最近は体調の悪い日が続き、ひな誕祭のリハーサルに出られない日がふえました。
ひな誕祭にでることを諦める、という選択肢も考えましたが、
どうしても皆さんに会うことが諦めきれず、
また直前にみた夏織ちゃんのライブで、やっぱりライブっていいな、私もあんな風に来てくれた人を楽しませたい!と思い励まされたこともあり、

スタッフさん方と話し合い、協力していただき
曲数を減らすというかたちで出演させていただくことにしました。

ということをブログで書きました。

 

今後の活動については

今後も体調によってはご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、
スタッフさんと協力して調整しながら
できることは精一杯行っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!

ということを綴っています。

日向坂46 宮田愛萌 2022-03-21【SHOWROOM】

最後に・・

活動を続けながら大学と両立をしたりと頑張っている宮田愛萌さん。
今後も無理しすぎないよう頑張ってほしいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました