消防士の副業は禁止、、?youtubeでゲーム実況配信者が懲戒処分 | ぼく的ニュース

消防士の副業は禁止、、?youtubeでゲーム実況配信者が懲戒処分

芸能人・youtuber

昨今コロナ禍などというものもあり、副業が流行っていますが副業でyoutubeで稼ぎ懲戒処分となったニュースが話題になっています。今回は消防士がyoutubeでゲーム実況を配信し懲戒処分となったことが注目されています。

消防士、youtubeのゲーム実況で懲戒処分

こんなニュースが話題になりました。

ゲームのプレー状況を「実況中継」する自作動画をネット上に投稿して約115万円を稼いだとして、和歌山市は11日、市消防局の男性消防士長(33)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。市は動画投稿で金銭を得る行為が、地方公務員法で原則禁じている副業にあたると判断した。

 発表によると、消防士長は2020年12月~21年10月、複数人で対戦するオンラインの心理ゲームをしながら、その内容を解説する様子を動画投稿サイト「ユーチューブ」に計314本投稿し、広告収入として約115万円を得ていた。登録者数は約1万5000人で、動画は累計227万回再生されたという。

 市は「消防士のユーチューバーがいる」との情報提供を受けて調査。動画に本人は映っていなかったが、声の特徴から特定した。消防士長は市に対し「趣味でやっていたが、登録者が1000人を超えて収益化してしまった。認識が甘かった」と話したという。

もともとは趣味でやっており収益化ができるようになったため収益化したら稼げてしまった、というようです。

副業は禁止

とはいうものの、消防士は公務員で副業禁止です。

昨今、コロナ禍で自粛ムードで副業が流行っていますが消防士は副業禁止ということで処罰を下されてしまいました。

ネットの反応

公務員の副業禁止はわからないこともないが、
公務員も色々あるのだから一括りにせずとも思うし、
副業も色々あるのだから一括りにしなければとは思う。

消防士がゲーム実況のユーチューバーくらい
できるようにさせてあげたいね。

消防士の給料安いんだから、仕事中にしたわけじゃないんだから良いと思うんだけど。副業を推奨した方が良いと思うけどなぁ。

https://twitter.com/takigare3/status/1480864906924916737

YouTubeでのゲーム実況って趣味の延長線上だと思う。
その趣味をやってたら、たまたま人気が出て、お金を稼げるようになったってことではないだろうか。

定義上は副業になるのは仕方ないが、最初からお金を稼ごうとしている副業とは違うものだと思う。

Tweet / Twitter

まとめ

「副業くらいいいのでは・・?」というのが世間の大多数の反応です。
ほかにも「公営のバス運転士です。30前半で、手取り20万ありません。毎月ギリギリの生活です。」なんて意見もあったりします。
副業がしやすくなった今、副業解禁してもいいのでは。。?という感じではありますが、時代も変わってきているので今後改善される可能性もありそうですね。今後に注目です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました