今回は神奈川県にあるおすすめのドッグプールについてご紹介していきます!
ドッグプールとはその名の通りワンちゃん専用のプールのことです!
この暑い夏の季節、欠かせないですね!
ドッグプールには様々なところがあって、ワンちゃん用のおいしい料理はもちろん、飼い主さんと宿泊できるようなホテルが用意されているところもあったりします。江ノ島という海沿いの景色豊かな場所をうまく利用した場所もあったりするのでおすすめです!
また今回は、今ユーチューブなどでも取り上げられることの多いドギボこと、ドギーボックスについての情報もまとめてみました!
ドッグプールとは?
ドギーボックスは最近とても流行っていますが、ちなみにドッグプールと言うものをご存知でしょうか?
ドッグプールとはその名通りワンちゃん用のプールがある施設です。
地元のおすすめドッグプールをご紹介させていただきますね!
寄七つ星ドッグラン
【寄七つ星ドッグラン】
住所:神奈川県足柄上郡松田町寄5605
料金:大人200円、小人100円 ドッグラン犬1頭300円
定休日:なし
寄七つ星ドッグランでできること
三浦海岸アレーナ
【三浦海岸アレーナ】
住所:神奈川県三浦市南下浦町菊名173
料金:1頭 1,000円
2頭目以降 500円
レストラン利用や宿泊の場合は無料
定休日:なし
三浦海岸アレーナでできること
DOG DEPT+CAFE 湘南江ノ島
【DOG DEPT+CAFE 湘南江ノ島】
住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-6-14
期間:夏
料金:1頭 1,000円 2頭目以降500円
定休日:水曜日
DOG DEPT+CAFE 湘南江ノ島でできること
ドッグラン
ここのドッグランはルーフテラスで遊ばせます。
他のワンちゃんももちろんいるので交流ができます。お友達ができるかもしれませんね!
景色も抜群です!!
カフェ
ワンちゃんようももちろん人間用(笑)飼い主さん用も様々なメニューが充実しています。
ステーキコンボ(ライス付き) ¥1780
デミハンバーグ(ライス付き) ¥1480
焼きチキンカレー ¥1200
タコライス ¥1200
魚介のトマトチーズリゾット ¥1200
ナポリタン ¥1100
ベーグルサンド ¥1000
サイドメニューは
シーザーサラダ ¥850
チキン&シュリンプ ¥800
揚げたてポテトチップス ¥500
他にもデザートメニューとしても
鉄板フレンチトーストプレーン ¥700
鉄板フレンチトースト チョコソースorベリーソース ¥850
安納芋アップルパイ ¥800
ワッフルパフェ ¥800
というように充実したメニューが揃っています。
正直少しお値段は高めに感じますがワンちゃんと一緒に楽しめるのを加味すれば安いかもしれません!
ワンちゃん用のメニューも充実です。
エゾ鹿スティック Mサイズ ¥800 Lサイズ ¥1200
カップケーキ ¥650
ワンバーグ Mサイズ ¥650 Lサイズ ¥1000
カボチャスコーン Mサイズ650 Lサイズ ¥1000
ミートローフ Mサイズ650 Lサイズ ¥1000
メニュも豊富で特にMサイズLサイズとワンちゃんの大きさによってサイズを選べるのが嬉しいですよね!
こんなもの出されたらわんちゃんも絶対に喜びます!
愛犬と泊まれるホテルも用意されてる?
ドッグデプトは全国に何店舗かありますがここのドッグデプトは愛犬と泊まれるホテルも準備されています。
ワンちゃんと泊まるようのホテルですがとてもきれいな部屋です。
Ocean Front No.1 湘南江の島
実際のお部屋はこんな感じ。部屋の種類も様々用意されていてこれはファミリータイプのお部屋になります。
ペットも止まるホテルですがとてもきれいです。
ちなみに全部屋禁煙となっています。
部屋はエアコン完備で他にもWifi環境が整えられていたり自動販売機などもあるので快適に生活できます。
長期滞在できるホテルもありそこから見える景色は立地もよく景色も抜群です!
部屋から眺める景色はこんな感じ。
さすが湘南、といった感じの景色を堪能できます。
プレイフルドッグ
次はプレイフルドッグの紹介です。
プレイフルドッグは相模原市にあるドッグラン施設です。
見てお分かりの通りおしゃれな作りが特徴的なドッグラン店舗です。
【プレイフルドッグ】アクセス
住所:神奈川県相模原市緑区中野375-1
料金:1頭 1,000円 2頭目以降 700円
定休日:火曜日
貸切りの場合があるのでお問い合わせください。
プレイフルドッグでできること
プレイフルドッグでできることは
ドッグラン
専用プール
カフェ
グッズショッピング
です。
まず、ドッグランですが価格は
ドッグラン占有料金 1時間¥2,000
ドッグラン使用料 1人あたり¥500
となっています。
専用プール
足首までがつかる深さで小型犬でも水遊びが楽しめるようになっています。
暑い夏にはぴったりですね!暑さに弱いワンちゃんも喜ぶこと間違いなしです!
カフェ
オープンカフェで小高い丘から津久井湖・遠く多摩ニュータウン
まで広大な景色が見渡すことができます。
グッズショッピング
グッズショップはキャンピングトレーラーの中がショップとなっていて厳選したナチュラルフードが揃えてあります。
愛犬が大喜び?今流行のドギーボックスとは?
犬のおもちゃやおやつが入っている箱が月に1回届くということで今話題の人気ですね!
月に一回届く
犬の大きさ別に分かれている
料金は一ヶ月あたり3200円〜3600円で
初回限定 おためし価格 ¥1,800 (税抜)で試すことができます。
Doggy Boxの売りは?
楽しくて可愛いおもちゃ
Doggy Boxのおもちゃは可愛いだけではありません。ワンちゃんの目線で、遊びがいがあって楽しいものか真剣に選んでいます。すべてのおもちゃはチーム内で試されているので、ワンちゃんの保証付き!
厳選した国内生産のおやつ
低カロリーで栄養価の高いおやつをバランスを考えてセレクト。アレルギーのあるワンちゃんにも対応しているので、安心してご利用できます。
過去のドギーボックスの中身は?
7月号のドギーボックスの中身を紹介します。
基本的にはおもちゃやおやつが入っていてその月ごとにテーマが決まっています。
一応低カロリーで栄養価の高いおやつをバランスを考えてセレクトしてあるとのことでおもちゃもわんちゃんに渡して実際喜ばれるものが多いようです。
アレルギーがある場合はやめたほうが良い?
わんちゃんによってはアレルギーがあるわんちゃんもいますよね。
いろいろなおやつが入っているのでアレルギーを心配する方もいるかと思いますが、アレルギーについては
アレルギーがあっても心配いりません!購入する前に専用窓口でスタッフが丁寧にヒアリングし、ワンちゃんが食べられるおやつをご用意させていただきます。
ということです。
注意すること
おもちゃは意外と壊れる事が多いようですね。
アレルギーについては対応してくれるようなので問題なしです。
まとめ
今回犬のおもちゃ・おやつが家に届くというサービスdoggyboxをご紹介させていただきました!
ユーチューブなどでもたくさんの飼い主さんが愛犬にあげて楽しんでいるようなので気になったかたは試してみてくださいね!
以上ドギーボックスの紹介でした!
コメント